【Mac初心者】M1 MacBook Air (2020) 残念な点について

MacBook Air
この記事は約4分で読めます。

前回「M1 MacBook Airすごいよ!」っていう感想を述べましたが、確かにデメリットもあります。

M1 Macに搭載されているのは新しいMacOSなので、今までのMacでは使用できていたのにM1チップのMacでは動かないソフトやアプリがあります。このデメリットに関しては今後開発が進むことで時間が解決するだろうと言われており実際にどんどん対応できるものが増えてきているのですが、問題はそうではないデメリットがあるということです。

今回はそのお話と回避方法をご紹介したいと思います。

1.外部出力がディスプレイは1枚まで

ノートパソコンとしてしか使用しないよー。外部モニターに接続する予定はないよーという方にとってはデメリットにはならないのですが、仕事でガッツリ使用するのでデュアルモニターにして大きいディスプレイでの作業が必要だったり、テレビに接続して大画面で動画を見たいよという方にとってはデメリットになります。

M1チップのThunderbolt3には制約があるため、DisplayLink対応のアダプターを介してでないと外部モニターにつなぐことができません。

【StarTech】HDMI外付けアダプタ DisplayLink認定 USB32HD4K

ノートパソコン自体で4K出力をネイティブ対応していない場合でも、これで接続すれば4KのUHD画質の表示が可能になります。こちらはHDMIのUSCBアダプターです。

価格:10,000円台(Amazon 2021年5月現在)
サイズ:20.7 x 14.4 x 3.8 cm

出典:https://www.startech.com/ja-jp/audio-video-products/usb32hd4k

2.外部接続ポートが少ない

M1 MacBook Airはスタイリッシュなフォルムを実現するために必要最低限の外部接続ポートしかないんです。USB Type-Cが2つだけです。このうち1つはバッテリーの充電に使用するとなると、残りは1つだけ。しかもUSB Type-Cなので、ほとんどの人はアダプターが必要になるかと思います。

ちなみに、私はBeyeahの10-in-1 USB-C HUBというマルチハブを使用しています。

3.Windowsで使用していたWordやExcelは自分で追加する必要がある

これはWindowsユーザーが最初にブチ当たる壁だと思います。私も事前に調べまくりました。そして2パターンの方法があることを知り一安心。仕事でガッツリ使用する方はParallesというソフトの仮想化環境でWindowsを使用する方法か、for Mac版のOffice365をMacに入れることになります。

必要な方はこちらをダウンロードするのが簡単です。

Microsoft 365 Personal (最新 1年版) オンラインコード版

Word、Excel、PowerPoint、Outlook、OneNote、Publisher、Accessがインストール可能Win/Mac/iPadでインストール台数無制限(同時使用可能台数5台まで)
価格:11,000円台(Amazon 2021年5月現在)

1年限定のサブスク版でOneDriveで1TBのオンラインストレージサービス付き。常に最新のOfficeにアップグレードしたい方はこちらがお勧め。

ただ、インストール後そのままにしておくと自動継続となり翌年は定価で更新することになるので、マイクロソフトのマイページで自動更新を止めておく必要があります。

Microsoft Office Home & Student 2019 For Mac オンラインコード版

Mac向け2019版のWord、Excel、PowerPoint、OneNoteがダウンロード可能使用人数:1人 PC使用台数:2台まで 使用年数:永続
価格:23,000円台(Amazon 2021年5月現在)

こちらは1人2台までダウンロードが可能で、2019バージョンを一度の購入でずっと使用できます。(サポートの期限は下記参照)

Officeバージョンメインサポート延長サポート
Office 20192023年10月10日期限 は2025年10月14日


ただ、プライベートでしかMacを使わないよというライトユーザーの方はMac上でMicrosoft 365を表示すれば簡易的なWordやExcel等が使用できる(多少互換性の問題が出る場合あり)ので、あえて2,3万円も出して入れる必要もないのかなーとも思います。

最後に

いくつか残念な点をお伝えしましたが、総じてM1 Macbook Airは素晴らしいということに変わりはありません。デメリットへの回避方法もあるので、このスペックでこのお値段であれば買ってよかったなと思ってます。

タイトルとURLをコピーしました